映像と音による感覚刺激を体験

アビリティーズ・ケアネット株式会社ご協力のもと、特殊な映像投影機器「オミ・ビスタ」によるレクリエーション・リハビリ体験を実施しました。テーブルに映された映像と音が、ご入居者の身体の動きに反応する不思議な映像世界に、皆様とても興味をもたれ楽しまれたご様子でした。

Posted in 行事 | 映像と音による感覚刺激を体験 はコメントを受け付けていません

日常のご様子

日常生活に寄り添いながら、皆様お一人おひとりのたくさんの表情を写真に収めています。コロナ禍の影響で大勢がお集まりする催しはまだ少ないものの、少人数でも楽しんでいただけるよう工夫をしながら活動を行っています。

Posted in 日常生活 | 日常のご様子 はコメントを受け付けていません

節分の日

節分の日、ご入居者と鬼に扮した職員の賑やかな声がフロアいっぱいに響きました。ご入居者皆様の健康を願いながら、豆やボールを用いた邪気払いを行いました。

Posted in 行事 | 節分の日 はコメントを受け付けていません

新年の書初め

当法人の理念「老後を幸せに」、その実践のための意思を「する」という言葉を込めて、法人の名称としています。新しい年を迎え、ご入居者皆様が書き上げてくださった書初めは、お一人おひとりの想いが感じられるような一筆でした。

Posted in 行事 | 新年の書初め はコメントを受け付けていません

自衛消防訓練


12月、玉川消防署指導の下、自衛消防訓練を実施いたしました。
施設内での火災を想定した本番さながらの訓練に、職員も真剣な表情で取り組んでいました。ご入居者の安全・安心の確保を目的として、今後も継続的に取り組んでまいります。

Posted in 行事 | 自衛消防訓練 はコメントを受け付けていません

敬老祝賀会

9月は敬老祝賀会。今年も規模を縮小しながら、各フロアごとに開催しました。節目のご年齢を迎えられた皆様へ、お一人おひとりに表彰状の贈呈を行いました。祝賀会では、ご入居者皆様のお写真を用いた記念ムービーの上映や、職員によるバイオリン演奏が披露されました。

Posted in 行事 | 敬老祝賀会 はコメントを受け付けていません

春の訪れ

4月の上旬、今年も中庭や近隣に咲く春の彩りを楽しみました。
メジロやウグイスの止まり木を眺めながら、皆さまも喜ばれていました。

Posted in 日常生活 | 春の訪れ はコメントを受け付けていません

年頭のごあいさつ

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
日頃より皆様からの温かいご支援とご協力を賜り、新年を迎えることが出来ましたことを心より御礼申し上げます。

令和元年12月に中国湖北省武漢市に始まった新型コロナウイルスの感染拡大から丸2年以上が経過いたしました。世界では感染力の強いオミクロン株が主流となり、1日あたりの感染者が過去最高を更新し医療崩壊が懸念されております。日本においても水際対策に力を入れておりましたが市中感染が急速に広がり始めました。

その様な中、厚生労働省からの通達もあり、12月より直接面会を制限付きで開始させていただいておりましたが、1月に入り感染者急増の状態を受けまして、1月13日(木)より窓越し面会に変更させていただきたく存じます。
大変ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

お陰様で、当施設においては現在までご入居者様、ご利用者様、職員に感染者及び濃厚接触者は発生しておりません。
今後とも感染拡大防止に向け基本的感染予防の徹底を継続し、ご入居者様の安全を最優先して参る所存でございます。

本年も昨年に引き続き、皆様のご支援ご協力をお願い申し上げますとともに、この一年が明るい年になりますようご祈念申し上げ年頭のご挨拶といたします。

等々力共愛ホームズ
施設長 弥永 和義

Posted in お知らせ | 年頭のごあいさつ はコメントを受け付けていません

もうすぐクリスマス


12月初旬、ひと足早くクリスマスの飾り付けを行いました。
皆様が見上げるくらいの高さに据えたクリスマスツリーです。

また、例年ご訪問頂いていた田園調布雙葉学園の皆様からたくさんのクリスマスプレゼントも届きました。感染予防のため、直接関わることが難しい状況であっても、こうして違う形でお気持ちが届くことは嬉しい限りです。

Posted in 日常生活 | もうすぐクリスマス はコメントを受け付けていません

晩夏のひと時

9月の夜、施設の中庭で花火会を開きました。
そよぐ風音と夏から秋にかけての夜は虫の声が静かに聞こえ穏やかな気持ちにさせてくれます。花火の灯りとご入居者皆様の嬉しそうな表情が重なるひと時でした。

Posted in 日常生活 | 晩夏のひと時 はコメントを受け付けていません